仮想通貨のレバレッジ取引は稼げる?やり方やデメリット、おすすめ国内取引所を解説

仮想通貨のレバレッジ取引は稼げる?やり方やデメリット、おすすめ国内取引所を解説

仮想通貨のレバレッジ取引に興味がある方の中には、

  • 仮想通貨はレバレッジ取引で稼げる?
  • レバレッジ取引にリスクはある?

と疑問をお持ちの方がいるかもしれません。

そこで本記事では、レバレッジ取引の仕組みやメリット・デメリットについて解説します。

この記事でわかること
  • レバレッジ取引は資金以上の金額で取引できる方式
  • 短期間でハイリターンを狙える点がメリット
  • 価格変動リスクが大きいなどのデメリットもある
  • レバレッジ取引に対応している&100円からの投資が可能なGMOコインがおすすめ

\24時間いつでも最短10分で口座開設!

GMOコインで
まずは無料口座開設

仮想通貨レバレッジ取引の仕組みを解説!現物取引との違いは3つ

仮想通貨レバレッジ取引の仕組みを理解するには、現物取引と比べる必要があります。

レバレッジ取引と現物取引を比較すると、その違いは以下の3つです。

仮想通貨レバレッジ取引の仕組み
  1. 資金以上の金額で取引できる
  2. 価格下落時にも利益を狙える
  3. 取引以外に使うことはできない

それぞれの項目について詳しく解説します。

資金以上の金額で取引できる

レバレッジ取引では、手持ち資金以上の金額で取引することが可能です。

国内取引所のレバレッジは最大2倍まで法律によって決められています。

レバレッジ2倍をかけると10万円の資金で20万円分の取引を行うことができ、資金が少なくてもハイリターンを狙えます。

レバレッジの図解

2倍以上のレバレッジをかけられる取引所は、金融庁に登録されていない業者です。

レバレッジ取引を行う際には最大レバレッジが2倍で、金融庁に登録された安全性が高い業者を利用するのがおすすめです。

価格下落時にも利益を狙える

レバレッジ取引は買い注文からのエントリーだけでなく、売り注文からエントリーすることも可能です。

売り注文からエントリーすると購入時よりも価格が下落することで利益を獲得でき、この手法を「空売り」と呼びます。

空売りを利用すれば、上昇相場と下落相場の両方で利益を狙えるため、取引の幅が広がるでしょう。

つまり、仮想通貨市場全体が低迷している際にも、空売りで利益獲得を狙えるのです。

取引以外に使うことはできない

レバレッジ取引では仮想通貨を直接保有するわけではないため、取引以外には利用できません。

仮想通貨送金や仮想通貨決済など、取引以外の用途では使えないことを理解しておきましょう。

取引以外の用途で仮想通貨を使う場合は、現物取引で購入する必要があります。

仮想通貨レバレッジ取引のメリット

レバレッジ取引のメリットは以下の通りです。

仮想通貨レバレッジ取引のメリット
  1. 少額で高いリターンを狙える
  2. 短期間で大きな利益を得られる
  3. 利益獲得のチャンスが多い

少額で高いリターンを狙える

レバレッジ取引では、手持ち資金以上で取引できることから、少額で高いリターンを狙えるのがメリットです。

レバレッジ2倍で取引を行う場合、資金が1万円しかなくても2万円として取引できます。

1通貨100円の仮想通貨なら、1万円の資金で200通貨相当の取引を行うことが可能です。

 資金取引額利益
(1通貨110円に上昇)
現物取引1万円100通貨1,000円
レバレッジ2倍1万円200通貨2,000円

資金は同じ1万円ですが、レバレッジ2倍をかけることで利益も2倍になります。

短期間で大きな利益を得られる

短期間でハイリターンを狙えるのも、レバレッジ取引のメリットです。

レバレッジ取引では自己資金以上の金額で取引できるため、資金効率が向上します。

特に価格変動が激しい仮想通貨市場では、レバレッジ取引によって一攫千金を獲得できるケースもあるでしょう。

もちろんリスクは伴いますが、短期間でハイリターンを狙えるのはレバレッジ取引の大きな魅力です。

利益獲得のチャンスが多い

空売りでもエントリーできるレバレッジ取引は、現物取引よりも利益獲得のチャンスが多くなっています。

現物取引で利益を獲得するには、「安く買って高く売る」しかありません。

一方、レバレッジ取引では、「高く売って安く買い直す」ことでも利益を獲得できるのです。

つまり、上昇相場・下落相場のどちらにも利益獲得のチャンスがあります。

仮想通貨レバレッジ取引のデメリット・リスク

仮想通貨のレバレッジ取引では、デメリット・リスクに注意しなければなりません。

仮想通貨レバレッジ取引のデメリット・リスク
  1. レバレッジ手数料がかかる
  2. ロスカットや追証が発生する
  3. 価格変動リスクが大きい

レバレッジ手数料がかかる

レバレッジ取引では、取引手数料とは別に「レバレッジ手数料」がかかる点に注意が必要です。

すべての取引にレバレッジ手数料がかかるわけではなく、特定の時間を跨いでポジションを保有していた場合にかかります。

レバレッジ手数料発生の基準となる時間は取引所によって異なります。

 レバレッジ手数料発生
の基準時間
レバレッジ手数料
DMM Bitcoin表内画像朝7:00前日終値(仲値)×数量×0.04%
深夜0時
(日にちが変わった時点)
前日終値×数量×0.04%
GMOコイン表内画像朝6:00前日終値×数量×0.04 %

上記の「レバレッジ取引発生の基準時間」を跨いでポジションを保有すると、レバレッジ手数料がかかります。

レバレッジ手数料の金額も取引所ごとに異なるため、事前に確認しておくことが重要です。

ロスカットや追証が発生する

レバレッジ取引で大きな含み損が発生し、取引所が設定した証拠金維持率を下回るとロスカットされます。

  • ロスカット:投資において一定の損失が発生した際に、ポジションを強制的に決済する仕組み

損失が一定以上に膨らむとロスカットされるため、基本的には資金以上の損失が発生することはありません

急激に損失が拡大するとロスカットが間に合わず、追加保証金を求められるケースがあります。

もし追加保証金が払えなければ、借金をしなければならない状況になるリスクがあるのです。

価格変動リスクが大きい

仮想通貨は株やFXに比べて価格変動が大きく、その分大きな損失が発生するリスクも高くなります。

レバレッジをかけると価格変動の影響を受けやすいので、こまめにチャートを確認しましょう。

しかし、FXでは最大25倍のレバレッジで取引できますが、仮想通貨は最大2倍までに制限されてます。

そのため、レバレッジを高く設定しすぎて損失が拡大する心配はないでしょう。

仮想通貨レバレッジ取引におすすめの取引所3選

仮想通貨レバレッジ取引を行うなら、以下3つの仮想通貨取引所がおすすめです。

仮想通貨レバレッジ取引におすすめの取引所3選
  1. DMM ビットコイン
  2. bitFlyer
  3. GMOコイン

各取引所の特徴・おすすめポイントを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

DMM ビットコイン

DMM Bitcoin

DMMビットコイン最大のメリットは、レバレッジ対応銘柄が34種類と業界最大級であることです。

ビットコインイーサリアムはもちろん、DMMビットコインで扱っている全通貨でレバレッジ取引ができます。

注文操作はすべてスマホアプリで完結し、シンプルな画面で初心者も迷わず操作できるでしょう。

DMMビットコインのレバレッジ取引は、ロスカット基準が50%と比較的低く設定されているのも魅力です。

証拠金維持率が50%を下回るまで取引でき、他取引所より粘り強くポジションを保有できます。

「さまざまな仮想通貨でレバレッジ取引を始めたい方」や「スマホで簡単に操作したい方」には、DMMビットコインがおすすめです。

DMM Bitcoinの評価
  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • リップル(XRP)
  • ライトコイン(LTC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • イーサリアムクラシック(ETC)
  • ネム(XEM/NEM)
  • リスク(LSK)
  • モナコイン(MONA)
  • ステラルーメン(XLM)
  • クアンタム(QTUM)
  • ベーシックアテンショントークン(BAT)
  • アイオーエスティー(IOST)
  • エンジンコイン(ENJ)
  • オーエムジー(OMG)
  • エイダコイン(ADA)
  • トロン(TRX)
  • ポルカドット(DOT)
  • ジパングコイン(ZPG)
  • シンボル(XYM)
  • チリーズ(CHZ)
  • アバランチ(AVAX)
  • テゾス(XTZ)
  • ポリゴン(MATIC)
  • メイカー(MKR)
  • フレア(FLR)
  • ニッポンアイドルトークン(NIDT)
  • アルゴランド(ALGO)
  • サンド(SAND)
  • アクシーインフィニティ(AXS)
  • ドージ(DOGE)
  • ソラナ(SOL)
  • コスモス(ATOM)
  • チェーンリンク(LINK)
  • エイプコイン(APE)
  • ヘデラハッシュグラフ(HBAR)
  • オアシス(OAS)
  • シバイヌ(SHIB)
  • 計38種類
取引手数料無料※BitMatch手数料を除く
日本円入金手数料無料
日本円出金手数料無料
送金手数料無料
レバレッジ手数料0.04%/日(建玉ごと)

DMM Bitcoinは、取引手数料・出金・入金・送金手数料まで、ほとんどの手数料が無料。 ※BitMatch手数料を除く ただし、レバレッジ取引を行う際には「レバレッジ手数料」が必要になりますので、注意しましょう。

  • オフラインウォレットでの顧客資産管理
  • 顧客資産と会社資産の分別
  • 2段階認証と生体認証の導入
  • 不正アクセスへの監視
  • マルチシグネチャ対応
  • SSL暗号化通信

※暗号資産交換業者 関東財務局長 第00010号

DMM Bitcoinは、他の取引所と同様に取引用のスマホアプリをリリースしています。 iOSとアンドロイドの両方に対応しており、ブラウザを開かずとも、簡単に暗号資産のトレードを行うことが可能です。 また、DMM Bitcoinでは、以下のような様々な注文方法を用いて、暗号資産のトレードを行うことができます。

  • ストリーミング注文
  • 指値注文・逆指値注文
  • IFD注文
  • OCO注文
  • IFD-OCO注文

>>DMMビットコインでまずは無料口座開設

bitFlyer

bitFlyerの紹介画像

bitFlyerは、デモ取引サービスを提供しており、自己資金を使わずにレバレッジ取引を練習できます。

取引ツールは非常に高性能で、本格的な分析に加えてさまざまな注文方法にも対応しています。

高性能ツールを使いこなすことができれば、取引の幅が大きく広がるでしょう。

さらに、ビットコイン取引量が8年連続No.1です。

流動性が高ければ取引相手が見つかりやすく、自分の希望価格で約定しやすくなるのがメリットです。

仮想通貨のレバレッジ取引で本格的に利益を追求するなら、高性能ツールを利用可能なビットフライヤーを検討しましょう。

bitFlyerの評価
  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • リップル(XRP)
  • ライトコイン(LTC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • モナコイン(MONA)
  • リスク(LSK)
  • イーサリアムクラシック(ETC)
  • ベーシックアテンショントークン(BAT)
  • ステラルーメン(XLM)
  • ネム(XEM)
  • テゾス(XTZ)
  • ポルカドット(DOT)
  • チェーンリンク(LINK)
  • シンボル(XYM)
  • ポリゴン(MATIC)
  • メイカー(MKR)
  • ジパングコイン(ZPG)
  • フレア(FLR)
  • シバイヌ(SHIB)
  • パレットトークン(PLT)
  • 計21種類
取引手数料BTC/JPYの場合:約定数量×0.01~0.15%*通貨ごとに異なる
Lightning FX無料
入金手数料銀行振込:振込手数料のみ
クイック入金:住信SBIネット銀行なら無料、住信SBIネット銀行以外なら330円(税込み)/件
出金手数料三井住友銀行:220円〜440円
その他銀行:550円〜770円

bitFlyer(ビットフライヤー)では、住信SBIネット銀行ならクイック入金の入金手数料が無料になっています。 また、送金手数料に関しては通貨ごとに異なり、以下の通りとなります。

暗号資産名送金手数料
ビットコイン0.0004 BTC
イーサリアム0.005 ETH
リップル無料
イーサリアムクラシック0.005 ETC
ライトコイン0.001 LTC
ビットコインキャッシュ0.0002 BCH
リスク0.1 LSK
モナコイン無料
ベーシックアテンショントークン5 BAT
ステラルーメン無料
ネム3 XEM
テゾス0.1 XTZ
ポルカドット0.1 DOT
シバイヌ320,000 SHIB
パレットトークン40 PLT
チェーンリンク1 LINK
フレア1 FLR
シンボル2 XYM
ポリゴン19 MATIC
メイカー0.02 MKR
ジパングコイン– ZPG
  • SL暗号化通信
  • SHA-2(SHA-256)の採用
  • FW(ファイア・ウォール)による社内環境の防御
  • パスワードの強度チェック
  • アカウントロック機能
  • 2段階認証
  • ログイン履歴の管理
  • 自動タイムアウト
  • マルチシグネチャ
  • コールドウォレット
  • 顧客資産との分別管理
  • ウイルスチェックとハッキングテスト

bitFlyerも他の取引所と同様に、とても強固なセキュリティ対策を導入しています。 まずbitFlyerは「JBA(一般社団法人日本ブロックチェーン協会)」のプラチナメンバーに属しており、プラチナメンバーの基準もしっかりと満たしています。 基本的な対策である「2段階認証」や「マルチシグ」の導入に加え「顧客資産の分別管理」等も積極的に行っています。 ※暗号資産交換業者 関東財務局長 第00003号

bitFlyer(ビットフライヤー)は、暗号資産を管理するための専用ウォレットもリリースしています。

ビットコインの送金/受金はもちろんのこと、実店舗での決済まで、アプリから行うことができます! もちろん、スマホアプリからはとっても簡単にビットコインの取引を行うこともできます。 決済から取引まで、まさに超万能で便利なスマホアプリです!

販売所取引所レバレッジ
ビットコイン
イーサリアム×
リップル×
ライトコイン××
ビットコインキャッシュ×
イーサリアムクラシック××
リスク××
モナコイン×
ベーシックアテンション トークン××
ステラルーメン×
ネム××
フレア××
テゾス××
ポルカドット××
シバイヌ××
パレットトークン××
チェーンリンク××
シンボル××
ポリゴン××
メイカー××
ジパングコイン××

bitFlyer(ビットフライヤー)は、主に現物取引(販売所)でのトレードに特化した取引所です。 ビットコインであれば、独自プラットフォーム「Lightning FX」を用いてレバレッジ取引を行うことも可能です。 販売所は「簡単に暗号資産を売買できる」という特徴がありますので、まさに初心者の方にぴったりな取引所であると言えますね!

GMOコイン

GMOコイン

GMOコインではレバレッジ取引の対象銘柄が11種類と豊富です。

さらに、取引で利用する仮想通貨のアプリは初心者向けのシンプルなデザインで、見やすく操作しやすいのが魅力です。

プッシュ通知機能として「急騰急落アラート」を備えており、相場急変動によるチャンスを逃さず取引できます。

取引手数料や入金手数料、出金手数料などの基本的な手数料がすべて無料となっているため、無駄なコストをかけずに利用できる点もGMOコインのメリットです。

口座開設からビットコイン購入までわずか10分で完結するので、すぐに取引を始められます。

GMOコインの評価
  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • リップル(XRP)
  • ライトコイン(LTC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • ネム(NEM)
  • ステラルーメン(XLM)
  • ベーシックアテンショントークン(BAT)
  • オーエムジー(OMG)
  • テゾス(XTZ)
  • クアンタム(QTUM)
  • エンジンコイン(ENJ)
  • ポルカドット(DOT)
  • コスモス(ATOM)
  • シンボル(XYM)
  • モナコイン(MONA)
  • カルダノ(ADA)
  • メイカー(MKR)
  • ダイ(DAI)
  • チェーンリンク(LINK)
  • FCRコイン(FCR)
  • ソラナ(SOL)
  • ドージコイン(DOGE)
  • ファイルコイン(FIL)
  • ザ・サンドボックス(SAND)
  • チリーズ(CHZ)
  • アスター(ASTR)
  • 計26種類
取引手数料無料
日本円入金手数料無料
日本円出金手数料無料
送金手数料無料
レバレッジ手数料0.04%/日(建玉ごと)

GMOコインでは、取引手数料から出金・入金・送金手数料まで、ほとんどが無料になっています。 DMM Bitcoinと同様に、レバレッジ取引を行う場合のみ「レバレッジ手数料」が必要となります。 レバレッジ手数料を節約したい方は、日を跨ぐ前にポジションを一旦決済するように心がけましょう!

  • コールドウォレットでの資産管理
  • 顧客資産の分別管理
  • 2段階認証
  • マルチシグネチャ
  • サイバー攻撃対策
  • システムの24時間365日監視
  • SSL暗号化通信

GMOグループが展開しているネット証券「GMOクリック証券」のセキュリティノウハウが導入されているので、安全性はバッチリです。 「コールドウォレット」「マルチシグ」などの基本的なセキュリティ対策に加え、「システム24時間監視」や「専門家による定期的なシステムの脆弱性診断」などが導入されています。 ※暗号資産交換業者 関東財務局長 第00009号

GMOコインは、現物取引専用のスマホアプリをリリースしています。 このアプリを使えば、暗号資産の購入・売却はもちろんのこと、暗号資産の送付やお知らせの確認まで行うことができるので、非常に便利です。 ウィジェット機能を用いれば、スマホを開かなくてもスライド1つでリアルタイムの価格を確認することができてしまいます! 24時間の価格変動が一目瞭然ですので、当日の相場観をパッと見て把握することが可能です。


販売所
取引所レバレッジ
ビットコイン
イーサリアム
リップル
ライトコイン
ビットコインキャッシュ
ネム
ステラルーメン
ベーシックアテンショントークン
オーエムジー×
テゾス×
クアンタム(QTUM)×
エンジンコイン(ENJ)××
ポルカドット(DOT)×
コスモス(ATOM)×
シンボル(XYM)×
モナコイン(MONA)×
カルダノ(ADA)×
メイカー(MKR)×
ダイ(DAI)×
チェーンリンク(LINK)×
FCRコイン(FCR)××
ドージコイン(DOGE)×
ソラナ(SOL)×
アスター(ASTR)××
ファイルコイン(FIL)××
ザ・サンドボックス(SAND)××
チリーズ(CHZ)××

GMOコインは、26種類の暗号資産の現物・暗号資産FXに対応しています! 取引形態を制限されずにトレード可能なのは、GMOコインの大きな魅力。 現物取引に加え、ビットコイン・アルトコイン共に2倍レバレッジ取引にも対応しています。

\24時間いつでも最短10分で口座開設!

GMOコインで
まずは無料口座開設

仮想通貨レバレッジ取引のやり方・始め方

ここでは、仮想通貨レバレッジ取引のやり方を紹介します。

本記事で最もおすすめの仮想通貨取引所「DMMビットコイン」を例に紹介しますが、他の取引でも操作手順に大きな違いはないため、ぜひ参考してください。

仮想通貨レバレッジ取引のやり方・始め方
  • ステップ1.取引所で口座開設して日本円を入金
  • ステップ2.レバレッジ取引画面で銘柄を決めて注文
  • ステップ3.タイミングを見極めて決済

まずは、ステップ1から順に確認していきましょう。

ステップ1.取引所で口座開設して日本円を入金

レバレッジ取引を行う取引所を決め、その取引所の公式サイトを開きます。

DMMビットコインの場合は最初にメールアドレス登録を行い、必要事項を入力する手順です。

必要事項をすべて入力したら、本人確認審査のため以下いずれかの書類をアップロードします。

DMMビットコインの本人確認書類
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • パスポート
  • 在留カード又は特別永住者証明書
  • 各種保険証
  • 住民票の写し
  • 印鑑登録証明書
  • 戸籍の附票
  • その他官公庁から発行又は発給された書類

入力内容と提出書類に不備がなければ、審査を通過し口座開設完了メールが届きます。

口座開設が完了したら、取引資金を入金してください。

ステップ2.レバレッジ取引画面で銘柄を決めて注文

続いては、取引する銘柄を決めて「買い」もしくは「売り」のどちらかで注文します。

ここで注意すべきは、「レバレッジ取引画面」で注文することです。

仮想通貨取引所では現物取引とレバレッジ取引の画面が分かれているため、間違えないよう注意しましょう。

ステップ3.タイミングを見極めて決済

レバレッジ取引画面で注文したら、タイミングを見極めて決済します。

決済する際には、注文タイプや注文数を間違えないよう十分に確認した上で実行しましょう。

「売り注文」でエントリーしたにもかかわらず、「買い注文」でエントリーしたと勘違いするケースは珍しくありません。

複数の銘柄で取引する場合にはやりがちなミスなので、気をつけてください。

仮想通貨レバレッジで勝率を上げるポイント

以下3つのポイントを意識すれば、仮想通貨レバレッジでの勝率が大幅にアップします。

仮想通貨レバレッジで勝率を上げるポイント
  • 証拠金維持率をキープする
  • 損切りルールを決めておく
  • 情報収集を行い根拠を持って取引する

レバレッジでハイリターンを狙うなら、上記3つのポイントを詳しく確認しておきましょう。

証拠金維持率をキープする

レバレッジ取引で重要なのは、証拠金維持率をキープすることです。

  • 証拠金維持率:保有ポジションに対して口座残高にどれだけ余裕があるか数値化したもの

証拠金維持率が低下し取引所が決めた基準を下回ると、強制ロスカットとなり損失が確定します。

「もう少し下落したら上昇し始めるはず」と予想しても、ロスカットされると上昇による利益獲得は見込めません。

そのため、含み損が増えてきたら口座残高を追加し、証拠金維持率をキープすることが重要です。

損切りルールを決めておく

損切りルールを取引前に決めておくことも、勝率アップに必要なポイントです。

ルールを決めずにレバレッジ取引を行うと、「ロスカットされるまで粘る」もしくは「適当なタイミングで決済する」のいずれかとなってしまいます。

ロスカットされるまで粘るロスカットされると資産が大幅に減少し、取り返すだけでも一苦労。
適当なタイミングで決済する運任せの取引となってしまい、安定的な利益を獲得するのが難しい。

「◯◯円まで下落したら損切り」と自分なりのルールを決めておけば、想定以上の損失は発生しません。

決めたルールを守りながら取引すると、感情に左右されることもなく、安定的なリターンが期待できるでしょう。

情報収集を行い根拠を持って取引する

レバレッジ取引で大きなリターンを狙うなら、根拠を持って取引することが重要になります。

そのためには、情報収集を積極的に行い、価格変動を予想した上で取引しなければなりません。

ただし、仮想通貨の情報は誤情報やデマも多いため、情報の信頼性もよく確認する必要があります。

以下3つのサイトは信頼性が高く、仮想通貨トレーダーからも人気がある情報源です。

仮想通貨の情報収集におすすめのサイト

上記サイトなどを活用して最新情報をキャッチしておけば、有利に取引できるでしょう。

仮想通貨レバレッジ取引に関するQ&A

仮想通貨レバレッジ取引に関するQ&Aをまとめました。

レバレッジ取引に関して疑問・不安が残っている方は、ぜひチェックしてみてください。

国内取引所の最大レバレッジは何倍?
国内取引所で仮想通貨取引を行う場合、最大レバレッジは2倍となっています。
これは金融庁によって規制されており、レバレッジを2倍以上に設定できる取引所は金融庁の認可が得られません。
つまり、もしレバレッジ2倍以上に設定できる取引所があれば、金融庁が認めていないリスクが高い業者となります。
仮想通貨レバレッジ取引はしない方が良い?
仮想通貨のレバレッジ取引はリスクを伴いますが、短期間でハイリターンを狙う方にはおすすめです。
また、レバレッジをかければ現物取引よりも少ない資金で売買できるため、少額で仮想通貨を取引したい方にも向いています。
レバレッジ取引は現物取引よりも損失が大きくなるリスクがあるので、価格変動をこまめにチェックすることが重要です。
海外取引所ならレバレッジ100倍で取引できる?
海外取引所なら、レバレッジ100倍で取引することが可能です。
ですが、レバレッジ100倍はロスカットが可能性が高くなり、大きな損失が発生するリスクがあります。
また、金融庁からも認可を得ておらず、根拠のない情報に騙されたり、そもそも取引所自体が存在しなかったりと、決して安全とは言えません。
このような観点からも、海外取引所より国内取引所を利用するのがおすすめです。
借金を抱えるリスクはある?
借金を抱えるリスクは低いものの、全くないわけではありません。
レバレッジ取引で含み損が大きくなると、ロスカットが実行され基本的には資金がゼロになる前に決済されます。
しかし、あまりにも急激な価格変動が起きるとロスカットが間に合わず、追証を要求される場合があるのです。
追加で保証金を支払うことは実質的な借金といえますが、このような事態が発生する可能性は極めて低く、自分なりの損切りルールを決めておけば借金の心配はないでしょう。

本記事では、仮想通貨レバレッジ取引について解説しました。

仮想通貨レバレッジ取引まとめ
  • レバレッジをかければ少額で取引できる
  • 短期間でハイリターンを狙える
  • 下落相場でも利益獲得のチャンスあり
  • 勝率アップの鍵は損切りルールを決めること
  • レバレッジ取引可能&100円の少額投資が可能なGMOコインがおすすめ

レバレッジ取引は現物取引よりもハイリスクですが、その分大きなリターンを狙えます。

リスクを正しく理解すれば、少ない資金でも短期間でハイリターンが狙える優れた投資手法です。